泡盛のブラックコーヒー割りと聞いて、泡盛とコーヒーって合うの?と驚かれる方も多いと思いますが、これが実に合うんですね。
沖縄ではポピュラーな飲み物でいろんな方に飲まれているのです。
お酒が好きな方はもちろんですが、お酒は苦手、それも泡盛って強いお酒なんでしょ?
と不安に思う方にもおすすめできる本当に飲みやすい飲み物です。
現在のハイボール人気に続く流行のお酒の飲み方として現在UCCがおすすめしているのが、このブラックコーヒーでいろんなお酒を割っちゃおう!というブラックボールというカクテルなのです。
ブラックコーヒーのすっきりとした味わいがウィスキーやラム、さらにはビールまでどんなお酒にも合ってしまうんですよ。
定番はブラックコーヒーで割ったものなので、今回はお手軽に作れてコーヒーのカクテルを推しているUCCのブラックコーヒー缶を使ってのレシピをご紹介します。
お酒はのほうは、あえてクセが強くて特に若い方には馴染みが薄いと思われる泡盛をチョイスしてみました。
泡盛のブラックボールを飲んでみればどんだけ飲みやすいかがすぐにわかると思いますし、昔からコーヒー割りで飲まれているのでその相性も抜群です。
泡盛のブラックコーヒー割りのブラックボール、ぜひお試しあれ。
泡盛やウィスキーとコーヒーのマリアージュブラックボールの特徴
- ハイボールよりも飲みやすくてコーヒーの香りが豊か
- 食事にも合わせやすく、食中酒にもおすすめ
- どんなお酒にも合わせやすく作るのも簡単
- まだあまり知られていないので自慢できる
- コーヒーとお酒が同時に楽しめる幸せ
UCCのおすすめするコーヒー×お酒の組み合わせ!ブラックボールの原点とは?
コーヒーはそのまま飲んでも、もちろんとってもおいしいものですがお酒と混ぜるとまた違ったおいしさが味わえるのです。
みなさんもご存知かもしれませんが、アイリッッシュウイスキーと混ぜるとアイリッシュコーヒー。
スコッチウイスキーと混ぜるとゲーリックコーヒー。
ウォッカと卵黄を混ぜるとロシアンコーヒーなどかなりの数のコーヒーを使ったカクテルレシピが存在します。
バーでも人気な大人っぽいコーヒーを飲んでみたいと思われる方には、ぜひ、コーヒーにお酒を混ぜて飲んでみてほしいです。
ちょっとお酒は苦手、という方でも意外に飲みやすくておいしい!と思われること間違いなしです。
簡単に作れて本格的なコーヒー×お酒の組み合わせ、おすすめします!
UCCのおすすめするブラックボールは昔からあるコーヒーとお酒の組み合わせを日本独自のあじわいに仕上げたものになります。
沖縄で飲まれているコーヒーとお酒の組み合わせ!ブラックボールのおすすめ
ブラックボールというのは、今、コーヒーで有名なUCCがおすすめしているお酒をコーヒーで割ったものの総称です。
ハイボールって知ってますよね?あれはお酒を炭酸水で割ったもののことです。
炭酸水をコーヒーに変えるとお酒が黒くなるのでブラックボール、なかなかしゃれた名前ですよね。
お酒にコーヒー?と不思議に思う方もいるかも知れませんが、コーヒーにお酒を混ぜたものは昔から普通に飲まれていました。
先ほど述べたものはどちらかというとコーヒーにお酒を香り付け程度に入れたものが多いのですが、今回は本格的にコーヒーをお酒で割っちゃおう!ということなのです。
それもみなさんは思いもよらないかもしれませんが、お酒をあの沖縄で造られているので有名な「泡盛」にしちゃおう!というのです。
泡盛のコーヒー割りは沖縄で人気の飲み方!どんな味がするの?
あまり知られていないですが、沖縄では泡盛のコーヒー割りはポピュラーな飲み方でよく飲まれていて、居酒屋さんなどでも「コーヒーはありますか?」と聞くと、氷と泡盛とコーヒーがセットで出てくるそうです。
コーヒーもお酒も嗜好品として親しまれていて普段からよく口にするものですが、合わせてみる発想はすごいなと思いますよね。
泡盛コーヒー割りの歴史
2008年に「久米仙酒造」という酒蔵の方が若者や女性の泡盛離れを心配して、飲みやすい泡盛製品を開発する、という目標を持って、実に1年以上の開発期間をかけて作られたのが「泡盛コーヒー」という商品なのだそうです。その「泡盛コーヒー」が年間で1万本売れればヒット商品と言われる泡盛業界でたった2ヶ月で1万4千本の出荷という大ヒット商品となり、沖縄で泡盛をコーヒーで割るのがポピュラーになったそうです。
実際に泡盛のコーヒー割りを飲んでみると泡盛の癖の強さが弱まり、コーヒーのすっきりしたほろ苦さが感じられて、とにかく飲みやすいのです。
スイスイ飲めてしまうので飲みすぎてしまうほどです。
これはおいしい!おすすめですよ!! スッキリしているのでどんなお料理にも合います。
焼いたお肉や脂ののったお魚などどんな料理にも合わせやすく、口がすっきりするので食中酒におすすめします。
簡単・オシャレ・おいしい!おうちで作れるUCCブラックボールの作り方
おうちでも簡単に作れる泡盛のブラックボールの作り方ですが、本当に混ぜるだけでできてしまいこんなにも飲みやすくなるのかと不思議に思ってしまうほどです。
もしこだわるのであればグラスなどはいいものを使うとさらにおいしく飲めますよ。
UCCブラックボールの材料と作り方
【材料】
- UCCブラックコーヒー缶
- 泡盛
- 氷
【作り方】
グラスに氷を入れ、泡盛とUCCブラックコーヒーを入れてマドラーで混ぜる、注意点としてはアルコールはコーヒーに浮きやすいのでしっかりと混ぜて味を融合させてあげることです。
この時、泡盛1に対してUCCブラックコーヒー3の割合にするとコーヒーと泡盛のバランスがちょうどよくなり飲みやすくなります。
たったこれだけでおいしい泡盛のブラックコーヒー割りができちゃうんです。
泡盛はだいたい平均で度数が30度くらいありますので、ロングカクテルとしてもアルコール度数はちょっと強めになっています。
簡単に作れて飲みやすいからって飲みすぎには注意してくださいね。
おうちで簡単コーヒーデザートへのアレンジ
コーヒーと泡盛をそのまま楽しむのもいいけど、せっかくならアレンジしたものも作りたい方におすすめなのが泡盛コーヒーゼリーです。
【材料】
- UCCブラックコーヒー缶(冷えてない方がいいです)200CC
- 泡盛50CC
- お湯50CC
- 泡盛大さじ3
- 粉ゼラチン7g
- お好みでガムシロップやコーヒーフレッシュなど
【作り方】
- 粉ゼラチンに泡盛大さじ3を混ぜて溶かす
- UCCブラックコーヒー、泡盛、お湯、粉ゼラチンを混ぜ合わせる
- カップなどお好みの容器に入れて冷蔵庫で固まるまで冷やす 固まったら完成!
お好みでガムシロップやコーヒーフレッシュをかけて召し上がれば食後のデザートにもおすすめでおいしいですよ。
コーヒー×泡盛のUCCブラックボールのおすすめ
実に簡単に作れてしまう泡盛のブラックコーヒー割り、疲れて帰ってきた夜ってお酒が飲みたいけどいつもビールでつまらないですよね?
そんなあなたにおすすめのビールよりも安く、おうちでお酒をよく飲むならうってつけのカクテルではないでしょうか。
UCCブラックコーヒーと泡盛さえあれば、すぐに作れちゃいます。
すっきりとした味で飲みやすくてカフェインなどの有効成分も一緒に取れるのでおうちに帰りついた後のリフレッシュにも最適です。
お友達を招いてのホームパーティーなどでも、ビールやワインだけでは飲み疲れてしまうので少し飲みやすいお酒が欲しいよねってなりますよね。
そんな時に簡単に作れて材料もコーヒーと泡盛だけなので準備しておくと大活躍すること間違いなしです。
泡盛ブラックボールぜひ試してみてください、きっとやみつきになりますよ!
さらにおいしいコーヒーでブラックボールを作るなら青海珈琲がおすすめ!
普段の自宅で飲むコーヒーをワンランク上のコーヒー豆に変えてみませんか?
あなたはお家で飲むコーヒー用に豆を購入するとき、決まったお店や銘柄がありますか?色々な種類のコーヒーがあるので、好みの味を探すのは大変だと思います。 コーヒー豆は高いものじゃないけど毎日のリフレッシュやゆっ[…]