長崎市はオシャレなカフェがたくさんあるエリア!
グラバー亭やハウステンボスや出島など楽しいスポットからちょっと考えさせられる原爆資料館まで見どころが多い市です。
そんな長崎市には、料理やドリンク、雰囲気も含めてレベルの高いカフェがいっぱい!
デートや観光の休憩で利用できる素敵なカフェをたくさんご紹介しますので、気になるお店が見つかったらぜひ立ち寄ってみてください♪
【長崎市のおすすめカフェ】ブレッドアーエスプレッソ
この投稿をInstagramで見る
ブレッドアーエスプレッソは、五島町にある人気のカフェです。
週に4日しか開いていない店ながらも、全国的にパンの名店として知られています。
キャラメルナッツやアールグレイ、カンパーニュ、大納言、バゲットまで多種多様なパンがあり品ぞろえばつぐんのお店です。
おしゃれな雰囲気の中、美味しいパンを食べながらカフェラテを飲むのはなかなかの幸せ。3時頃、ちょっと小腹が空いたときにでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 住所 長崎県長崎市五島町6-3
- 営業時間 6:30〜16:00
- 定休日 火・水・木
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 095-823-6078
【長崎市のおすすめカフェ】自由亭喫茶室
この投稿をInstagramで見る
自由亭喫茶室は、南山手町グラバー園の中にある喫茶店です。
日本初の西洋レストラン「自由亭」元アメリカ大統領のグランド将軍など、各国の賓客がたくさん訪れたお店としても知られています。
その自由亭を移築復元したものが、自由亭喫茶室です。
長崎市内と港を窓から眺めながら、長崎ゆかりのオランダ人考案の、24時間かけて抽出するダッチコーヒーを飲めば脱力すること間違いなし。
店内はレトロなアイテムで装飾され、タイムスリップしたような雰囲気が満ち溢れています。グラバー園観光の際には、立ち寄っておきたいお店です。
- 住所 長崎県長崎市南山手町8-1 グラバー園内
- 営業時間 9:00~17:30 (17:00/L.O)
【グラバー園夜間開園時のみ】
[月~金]10:00~18:30(18:00/L.O)
[土・日・祝]9:30~19:00(18:30/L.O)
- 定休日 無休
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 095-823-8770
【長崎市のおすすめカフェ】アティック
この投稿をInstagramで見る
アティックは出島駅から104mにあるレストランで、スペシャルティコーヒー専門店です。
カプチーノやエスプレッソなど、一口飲めばこだわり抜いていることがすぐに分かる極上のコーヒーばかり。
新名物として推している竜馬・弥太郎カプチーノは、竜馬と弥太郎のラテアートが描かれており見た目的にも楽しめます。
軽食だけではなく、ガッツリフードメニューも充実しているのもうれしいところ。
トルコライスや、ピッツァ・マルゲリータ、おまかせ2,000円コースまであり、23時まで開いているので、休憩だけではなくランチやディナー使いもできます。
- 住所 長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ
- 営業時間 11:00~23:00 (L.O.)
金・土~23:30(L.O.)
ランチメニュー 11:00~15:00 - 定休日 無休(年末年始以外)
- 禁煙・喫煙 完全禁煙(テラス席は喫煙可)
- お問い合わせ 095-820-2366
【長崎市のおすすめカフェ】カフェ&バーウミノ
この投稿をInstagramで見る
カフェ&バーウミノは、長崎駅ビルアミュプラザにあるカフェ&バーです。
1955年長崎で初めての「トリス・バー」を創業した、喫茶ウミノが前身。
トースト&サンドイッチ、長崎名物ミルクセーキのようなカフェメニューが充実しています。
生ビールやグラスワイン、サーモンマリネやブルスケッタ、サバスモークなどのおつまみもありますので、ちょっとほろよいになりたいとき気軽に立ち寄れるでしょう。
- 住所 長崎県長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎 5F
- 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日 無休
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 0066-9713-044615
【長崎市のおすすめカフェ】梅月堂本店
この投稿をInstagramで見る
梅月堂本店は、観光通駅から50mの場所にある喫茶店です。
オープンは1894年(明治27)という超老舗。
元々は和菓子司として創業しました。
梅月堂に行ったら、日本初、長崎のみのオリジナルケーキ「シースクリーム」をぜひ楽しんでみてください。
きめ細やかなスポンジケーキとふんわり感がすごいカスタードクリームの組み合わせが絶品の一言。
生クリーム・黄桃・パイナップルという3つのフルーツのバランスも絶妙で、梅月堂のロングランヒット商品となっています。
他にも、コーヒーor紅茶付きのクグロフ・オ・フィグのセットや、シースクリームと玄米茶の昔なつかしセットなども取りそろえています。
- 住所 長崎県長崎市浜町7-3 1F
- 営業時間 10:00~20:00
- 定休日 無休
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 095-825-3228
【長崎市のおすすめカフェ】フルーツいわなが
この投稿をInstagramで見る
フルーツいわながは、平和町にあるカフェ・フルーツパーラーです。平和公園駅から511mの場所にあります。
新鮮なフルーツを使ったメニューが目白押し。
フルーツジュースやパフェ、カットフルーツを楽しめるため、フルーツ好きにとって「まさに天国」になるのではないでしょうか?
近くに浦上天主堂があるので観光ついでに立ち寄って、新鮮・美味しいジュースで喉をうるおしてください!
- 住所 長崎県長崎市平和町9-8 岩永ビル 1F
- 営業時間 9:00〜19:00(ジュース等は10:00〜18:00)
※11月~3月は17:00まで - 定休日 日曜(臨時休業あり)
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 095-844-4311
【長崎市のおすすめカフェ】和風喫茶 志らみず
この投稿をInstagramで見る
和風喫茶 志らみずは、油屋町白水堂内の喫茶店です。
志らみずで楽しめるのはなんといってもかき氷。
フルーツたっぷりの白熊は、志らみずを訪れたなら食べておきたい逸品です。
白熊以外にも、みつかけという各種かき氷やミルク金時などを楽しめます。
夏季メニューとして、そうめん、冬季メニューでは雑炊や雑煮があるのもポイント。
他にも、うどんセットやカステラなどのセットがあります。
- 住所 長崎県長崎市油屋町1-3 白水堂内
- 営業時間 10:00~18:30
- 定休日 不定休
- 禁煙・喫煙 完全禁煙
- お問い合わせ 095-826-0145
【長崎市のおすすめカフェ】ツル茶ん
この投稿をInstagramで見る
ツル茶んは、油屋町にある九州地方最古とも言われる喫茶店です。
創業は1925年(大正15)現在は3代目のマスターがきりもりしています。
ツル茶んの名物は、何と言ってもトルコライスとミルクセーキです。
長崎のご当地グルメとなっているトルコライス、実はツル茶んが発祥と言われています。
また、ミルクセーキもなんとツル茶んが考案したもの。
長崎観光でグルメを楽しみたい方は、ぜひとも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 住所 長崎県長崎市油屋町2-47
- 営業時間 9:00~21:00(L.O)
- 定休日 無休
- 禁煙・喫煙 分煙
- お問い合わせ 095-824-2679
【長崎市のおすすめカフェ】珈琲 冨士男
この投稿をInstagramで見る
珈琲 冨士男は、鍛冶屋町にある長崎市を代表する純喫茶です。
1946年(昭和21)で創業70年にもなる老舗喫茶店富士男は遠藤周作の小説砂の城にも登場しました。
内装も外観も古き良き時代を感じさせるレトロな雰囲気。
フードメニューも、玉子サンドセットをはじめとしたバラエティ豊かなサンドイッチがたくさんあります。
ドリンクメニューも、コーヒーという表記ではなく珈琲というこだわり。
他にもジュースや、紅茶、ココアなどホッと一息つくメニューばかりです。
- 住所 長崎県長崎市鍛冶屋町2-12
- 営業時間 9:00~19:00
- 定休日 木曜日
- 禁煙・喫煙 全面喫煙可
- お問い合わせ 050-5590-2693
長崎市にはおすすめのランチやスイーツを出すカフェがたくさんある!
この投稿をInstagramで見る
長崎市は、レベルの高いカフェが目白押しです。
ちょっと休憩だけではなく、美味しい料理やドリンクを楽しめる店がたくさんあります。
また、人気のカフェの中には創業100年にもなるような超老舗があるのも特徴です。
観光の一環として、カフェ周りも楽しめるのではないでしょうか?
長崎市へ行く人、住んでいる人もお気に入りのカフェがないかチェックしてみてくださいね♪新しい発見があるかもしれませんよ?