サントリーから素敵な商品が販売されています。
大きめのロックアイスを入れたグラスに注ぐだけでOKのコーヒーカクテル「夜のコーヒー」です。
同時リリースで「夜のTea」も。こちらも同じく大きめのロックアイスを入れたグラスに注げばOK!
なんて簡単にコーヒーカクテルが楽しめるようになったんでしょう。嬉しくなってしまいますね!
どちらも本格的なコーヒー豆や紅茶の茶葉を使って、ブランデーをアクセントに香り高く作られています。
今回はこれらの商品のご紹介をしたいと思います。
食後のゆっくりした時間にピッタリの【夜のcoffee】ブランデー香る大人の味わい
ブラジル産のコーヒー豆を細かく挽いて作られた微糖のコーヒーに、ブランデーの香りをアクセントにラムの口当たりも楽しめます。
ブランデーもラムもそのまま飲んでもおいしいお酒です。
どちらも香りがよく、コーヒーの香ばしい味と香りにマッチするので、飲んだ後の香りの余韻も楽しめます。
アルコール分も8%と控えめに作られていますので、とても飲みやすいお酒になっています。
これならおいしいコーヒーカクテルをお手軽に楽しめますね!
ロックで飲むだけではなく、牛乳と1:1の割合で割ってみたり、耐熱グラスに注いで、レンジでチン!すればホットでも楽しめますよ。
温めるとさらにブランデーやラムの香りが立ってとても華やかな本格的なコーヒーカクテルとなります。
簡単にいろんなバリエーションでおいしいコーヒーカクテルを楽しめるのが嬉しいところです。
「夜の」って書いてありますが、甘いスイーツにも合うのでティータイムにもいいですし、くつろぎタイムのお供にもいいはずです。
チョコレート系のスイーツに合わせて上品な大人のカフェタイムを過ごしてみましょう。
香り高いコーヒーにブランデーの香り、ラムの口当たり、チョコレートに合わないはずがないです!おすすめです!
「夜のcoffee」に使われているブラジル産のコーヒー豆の特徴
コーヒーの生産地はたくさんありますが、中でも生産量がダントツに多いのがブラジルです。
ブラジルのコーヒーは苦味と酸味のバランスがよく、生産地域が広いため、地域によって風味の違いはありますが、重すぎないボディ感とコクが特徴と言えます。
クセがあまりなく、チョコレートのようなフレーバーは人気があり、浅煎りから深煎りまでいろいろ使える万能型のコーヒーです。
生産量が多いため、安価で高品質なコーヒーを楽しめるブラジルのコーヒーは他のコーヒーの風味の邪魔をしないため、ブレンドコーヒーの素材としてよく使われています。
「夜のcoffee」の大人の香りの秘訣!ブランデーとはどんなお酒なのか?
主に白ぶどうのワインを蒸留してから5年から8年ほど熟成させて作られています。
普通にブランデーと呼ばれているものはぶどうを原料としたものを指しますが、リンゴやアプリコット、チェリーなどから作られたブランデーもあります。
アルコール度数は40%から50%ほどあります。
「夜のcoffee」まろやかな口当たりを作るラムとはどんなお酒なのか?
サトウキビの廃糖蜜や絞り汁を原料として作られている蒸留酒です。
サトウキビに含まれるショ糖を酵母でアルコール発酵させてから蒸留し、熟成して作られています。
ラムはそのまま飲むこともできますし、カクテルのベースに使われたり、お菓子の風味づけにも用いられています。
「夜のcoffee」別シリーズ「夜のTea」とは?ブランデーとバニラの香りが優雅な時間を作る
厳選したスリランカの紅茶の茶葉を漬け込んだお酒と、バニラを漬け込んだお酒を使って、ブランデーをアクセントに加えることで、茶葉のコクと芳醇な香りを実現した上品な甘さの紅茶のお酒に仕上がっています。
ブランデーの他にもバニラも使っていることで、ブランデーのまろやかさとバニラの香りで華やかな余韻が楽しめる紅茶のお酒になっています。
こちらもおいしそうですねー!ミルクレープと一緒にティータイムと洒落込みたいところです。
優雅なひと時を過ごせそうです。
こちらももちろん簡単にロックで飲んだり、牛乳で割ったり、ホットでいただいたりできますのでいろいろ楽しんでみてください。
「夜のTea」の隠し味!スリランカの紅茶を漬け込んだお酒を使用
本来はコーヒーのサイトなのですが、「夜のTea」のご紹介をしたのでスリランカの紅茶についても少しだけ触れてみます。
スリランカは紅茶の産地として有名で、生産量は世界第3位です。
かつては「セイロン」という国名だったスリランカですが、今も「セイロン」は紅茶の名前として残っています。
「セイロン」といえば紅茶の代名詞、スリランカの紅茶がどれだけクオリティが高いか分かっていただけたでしょうか。
「夜のTea」にスリランカの紅茶が使われているということがこの商品のクオリティの高さを物語っています。
「夜のcoffee」と「夜のTea」は気軽に楽しめる大人の時間を演出!ホッと一息つく瞬間のお供におすすめ
サントリーの人気商品である「夜のコーヒー」と「夜のTea」をご紹介させていただきました。
どちらも500mlで参考小売価格550円とお求め安いお値段になっておりますので、ご興味のある方はぜひ飲んでみてください。
厳選されたコーヒー&紅茶のカクテルのおいしいさを感じていただける商品だと思います。
コーヒーと紅茶を使用してはありますが、あくまでお酒ですので(アルコール8%ですが参考までにビールでだいたい5%くらいです)飲みすぎにはご注意ください。
それでは、素敵な夜をお過ごしください。